SiG Staff Blog

福井と金沢にある株式会社SIG 総合研究所で働きたい方、ご連絡ください。

ソースレビューにJetBrainsのUpsourceを使ってみる - PhpStormとの連携

全てをIDEで完結させる。

前回、Upsourceのインストールと実行をしたので 次はPhpStormからレビューの操作が出来るようにしてみる。

プラグインのインストール

  1. PhpStormのSettingを開く。f:id:Bee_Flim:20170927165202j:plain
  2. pluginsを選択して検索にupsourceと入れるとプラグインが表示されるのでインストールする。※画面はインストール済みなのでボタンがアンインストールになっています。f:id:Bee_Flim:20170927165207p:plain
  3. インストールが終わると、Setting -> Tools -> Upsourceが追加されるので、それを選択する。
  4. Server URLに前回設定したサーバーのURLをポート付きで設定する。 f:id:Bee_Flim:20170927165210p:plain

エディタ上からレビューが見れるか確認する

  1. 設定が終わったら、Upsourceでコメントを入れたソースを開くと左側に吹き出しアイコンが表示されるようになります。※アイコンを表示するのに少し時間がかかります。f:id:Bee_Flim:20170927165214p:plain
  2. アイコンをクリックすると、右にレビューの内容が表示されます。
    1. 対応終了のチェックやコメントへの返信なども出来ます。 f:id:Bee_Flim:20170927165218p:plain
  3. PhpStormの下にあるReviewsを選択して検索をすると、f:id:Bee_Flim:20170927165222j:plain
  4. レビューでコメントがある一覧が表示できます。f:id:Bee_Flim:20170927165227p:plain
  5. コメントをクリックすると、そのコメントがある場所に移動できます。f:id:Bee_Flim:20170927165233p:plain

レビューのステータスを変更する

PhpStorm上からReviewのOK/NGの設定も行えるみたい。

  1. Reviewsを開いて検索して、イイネとうーんのアイコンがあるので、それらを押すとf:id:Bee_Flim:20170927165236p:plain
  2. こんな感じにf:id:Bee_Flim:20170927165240p:plain
  3. こんな感じにアイコンが表示され。f:id:Bee_Flim:20170927165245p:plain
  4. Upsourceにもアイコンが表示されてレビューの状態が分かる。f:id:Bee_Flim:20170927165250p:plain

使ってみて

PhpStormで開発のほとんどの作業が出来るようになるので、案件とかで使っていこうと思います。